4/7(月)〜4/13(日)の活動報告✨

新学期がはじまり、ドキドキそわそわです😆赤嶺にも新しい友達が来てくれたので、これから1年みんなで楽しく過ごしていきたいと思います👏🏻💫

4/7(月)壁面製作

春を感じられる「シロツメクサ」を作りました🌼

切り絵の要領で円を作っていきます(^o^)/💕

さすがっ!

さささっと終わらせてしまいました😲

クローバーとっくっつけて壁に飾りますっ🍀

そのあとの公園では「あ、さっきつくったシロツメクサだ!」と発見も( ´艸`)笑

春を感じられました~🥰

今日はここまで!明日もお楽しみに!

4/8(火)スマホ学習

今日から新学期が始まりました!元気に学校からまはろへ!

さて課題は「スマホ学習」でした😊

学校でタブレット端末で学習する機会も増えています。その使い方について、動画を見ながら考えてみました!

「タブレットの時間楽しいんだよね」「ああ~、こんな場面あるある」

自分の経験と照らし合わせてみる事ができていました!

まはろでも、自由時間にスマホを貸し出しています😊

動画の後はまはろでのスマホの約束を確認したり、子どもたちが疑問に思っていることを話し合いました♪

おやつを食べたら、公園遊び☆

リフレッシュできたかな?

新しいことが始まる時期ってワクワクするけど緊張もするよね😲💦楽しみながら乗りこなしていこう!

4/9(水)反射神経ゲーム

今日は反射神経ゲーム(^o^)/

背中合わせに座り、右から左へボールを移動させます🔥

相手よりいかに多く動かすことができるか!

スピーディーな動きが求められます😎

そっと置かないとボールが跳ねてしまうのでマイナスポイントに😿

慎重さも大事ですね❣

楽しくトレーニングできましたっ

これからも続けていきます(*^-^*)今日はここまで✨

4/10(木)アンガーマネジメント

今日はアンガーマネジメントで、こころの勉強をしていきます

動画を視聴した後、自分の気持ちと向き合い紙に書きました

されて嫌な事

その時どう思った?など気持ちを整理しました

そのあとはみんなに発表してくれました

イライラする気持ちも「言われて悲しかった」「負けて悔しかった」など裏の本当の気持ちを伝える事が大事だと学びました✏

自分と向き合え気持ちの切り替え方法を考える事ができました🌼

これからも心の勉強続けていきます❕❕

4/11(金)体幹・ストレッチ

今日は楽しく体幹を鍛えるために「ぞうきんリレー」です💪🏻

2列に並んで、よーーーい、ドンッ💥

手も足もよく伸ばしていますね‼️

みんな速いです👀🌟

勢い余って転んでしまう子も🤣

「小学校で行っていることはすべてに意味があるんだよ、雑巾がけも体幹を鍛える為に大切なんだよ🤲🏻」ということを伝えました😌

4/12(土)グスクロード公園

今日は南城市にありますグスクロード公園へ行きました(*^-^*)

まずは公園での注意事項の確認❕

よく聞いて出発です(^o^)/

バスケの勝負🔥

真剣勝負がみれました( *´艸`)笑

公園内に遊歩道を発見❕みんなで探検に出かけました(^-^)

おっきな葉っぱや綺麗な花が咲いていました🌼

楽しい探検になりました😸🌟

今日はここまでっ✨

4/13(日)ランチクッキング

今日は、ランチクッキング(^_-)-☆

もずく丼を作っていきます🌟学校の給食に登場するメニューだそうですっ

さすが沖縄って感じですね( ´∀` )笑

まずは野菜を切っていきますよ~~🥕

みじん切りにしていきます🔪

みじん切りした野菜をミンチと一緒に炒めます🌸

炒まったら、味付け♪

そこへもずくを投入😲

これでもずく丼の完成です🌟

もずくが苦手な子も食べることができました✨

みんなでつくると、おいしいね(^_-)-☆

またいろいろなクッキングに挑戦していきます🔥

それでは4/7~4/13までの様子はここまで。
最後まで読んでくださりありがとうございました!

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 穂高薬局1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com

3/31(月)〜4/6(日)の活動報告✨

いよいよ年度末と新学期が始まりますね。春休みもあと少し、楽しい思い出をいっぱい作っていきましょう😊

それでは、今週の活動報告をお伝えします~✨

3/31(月)まはろ卒業式

今日は年度末。まはろっ子の中にも今日で卒業するお友だちがいました。

記念に、みんなでどこに行きたいかを話し合って、再びイーアスに行きました!

今日は、ひとり300円までで、自分たちでおやつを選んで食べました。

お菓子を手にして計算機を片手に一生懸命「どこまで買えるかな~?」と考えてました。

好きなおやつを選んだり、期間限定のアイドル入りの飲み物が気に入って、飲んだ後その紙をトレードしたり、それぞれが楽しんでいました☘️

帰りの会の時に、卒業するお友だちのあいさつ!しっかりとあいさつできました✨

スタッフからも送る言葉を伝え、みんなで記念写真をパチリ!

最後に、卒業するお友だちが紙芝居を読んでくれました😆

いよいよ社会人。いろんなことがあると思いますが、楽しんで頑張ってね♪

4/1(火)プラ板づくり

今日の課題はプラ板づくり✨

みんなでまずは、作り方をビデオで観ました😊

プラ板を待ちに待っていたお友だちもいて、みんな集中して絵を描いていました♪

オーブンで焼くとくにゃくにゃに曲がり、小さくなる様子に「おお~」と感動する姿も👀

ひとつを大事に焼く子、小さいかけらを活用して次々に焼く子と、それぞれ楽しんで、素敵な作品たちが出来上がりました〜✨✨

4/2(水)ボーリング

みんなでボーリングに行きました🎳行く前から「楽しみ〜~!」とワクワク😁

どのボールが投げやすいかな〜?と、いろいろ持って試して、靴も履き替えてスタートです👊🏻

いいフォームで投げていますね‼️

勢い余って転んでしまいながらもボールがどこへ行くかなって見つめています🌟

この後、スペアをとります👏🏻ストライクを出す子どももおり、みんな凄いです💞

「楽しかったーーー😊」と、大満足な子どもたちでした🌸

4/3(木)中城公園

今日は中城公園へみんなでお出かけ🎶

北中城村にあります中城公園へ行きました!

大きなトランポリンを目の前にテンションアゲアゲ↑↑(笑)

きゃーっと寝転がったり♪

たくさん笑顔がみられましたよ😊

トランポリンから移動して、大きな遊具エリアへ(^^♪

展望台のようなもので覗きながらやっほーと声が( *´艸`)笑

他にも芝生で鬼ごっこをしたり♪それぞれが公園をエンジョイできました!

今日も元気いっぱいです🤗

今日はここまで!明日もお楽しみに✨

4/4(金)デイキャンプ

他の事業所と合同でキャンプ⛺️綺麗な海のそば、北名城ビーチで行いました✨️みんなで協力してテント設営からはじめます!

お昼ごはんはBBQ!!七輪でどんどん焼き鳥を焼いていきます🔥「塩がいいですかー?タレですかー?」と、焼き鳥屋さんになりきっていました🐔

焼き鳥や焼きそばなど、たっぷり食べたあとは、浅瀬を渡って島探検へ💨

歩いていくと、洞窟が!みんなワクワクしながら入っていました😃帰ってきた後には、「〜があったよ!」と目をキラキラさせながらお話していました🎶

探検のあとは、手作りみたらし団子🍡や焼きとうもろこし🌽など、おやつもたっぷり食べました🤤💛

とても暑い中でしたが、たくさん食べてたくさん動いて楽しい1日となりましたね🌟送迎の車ではすぐ寝ちゃう子もいました😴笑

4/5(土)にじ公園

今日は豊崎にあります虹公園へ♪

じゃんっ!

やってきました~(笑)

なんとビートルズも!?

ビートルズが大好きな児童がなりきっていました( ´∀` )(笑)

おやつは近くのトミトンで買い、いただきました😸

楽しい休日になったかな??

今日はここまで!明日もお楽しみに★

4/6(日)

今日の課題は「VSスタッフ」!児童チームとスタッフチームに分かれてUNO・カルタ・ジェンガ・スマブラで対決をしました。

白熱するカルタ!取って取られての好勝負です。

ジェンガ対決。児童の『下から取っていく作戦』にスタッフもドキドキです💕

スマブラ対決。初めてスイッチをするスタッフにみんなで操作方法を教えています。

さて、結果は‥‥2対2のドロー。少人数で楽しく過ごした一日でした😊

それでは3/31~4/6までの様子はここまで!
最後まで読んでくださりありがとうございました!

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 穂高薬局1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com

3/24(月)~3/30(日)までの活動報告✨

今週は春休みweek🎶

お出かけたくさんです!早速報告します🐶💕

3/24(月)イーアス散策

今日はイーアス散策の予定でしたが、朝から喧嘩が多く話し合いの時間を設けました🙂‍↕️

仲良く活動をするために、ゆっくり落ち着いて考え、話し合い。

煽らない、暴言を言わない等それぞれが思う問題点を挙げることができました。

話し合い、落ち着いた後に那覇イオンへおやつを買いに行きました🙂‍↕️

春休みを楽しく安全に過ごしていきたいですね🌱

今日はここまで、明日から楽しく報告していきます✊🏻✨

3/25(火)釣り

今日は釣り🎣

与根漁港へ行きました^_^

さあ、釣れるかなあ!

釣るぞ〜!と意気込み、始めます😂

海をバックにモデルさんも😆笑

みんなノリノリです👍🏻

🦀が釣れたよ〜〜!

🦀さん2匹釣れました🌟

結果、🐟は釣れませんでしたがとってもいい経験になりましたっっ

今度は船釣りもしてみたいですね💕

いいお天気で素敵な日になりました😁

今日はここまで!明日もお楽しみに🎶

3/26(水)アメリカンビレッジ

美浜アメリカンビレッジのあちらこちらにポケモンのフォトジェニックな装飾があるそうで、探して、写真を撮りました✨️

一気にご紹介します!!

グループに分かれて地図を見て、協力して見つけていきました💫

たくさん歩いて、見つけた時にはみんな嬉しそうに「あったー!!」と、喜んでいました🎶

北谷へ行く前のお弁当の時間には3月生まれの友達の誕生日会を行いました🎂💞

誕生児の友達のことをよく知ることができる質問、クイズコーナーなどをしてお祝いしました💐

3/27(木)カラオケ

今日はみんなでカラオケに行きました😊

行く前に、子どもたちみんなで歌う順番を話し合いして決めてます✨

いざ、車に乗って出発❣️

カラオケのお店に着いたら、早速順番通りに歌を入れて、思いっきり熱唱する子どもたち💞

ミセスなど今流行りの歌、好きなアイドルの歌など思い思いの歌を歌ってました💞

タンバリンやマラカスで応援隊も盛り上がってました😆

今日はここまで!明日は何かな〜?

3/28(金)県総

今日は雨模様だったので、先日行けなかったイーアス散策にみんなで行きました😊

到着して、2グループに分かれて移動。どこに行きたいか、みんなで話し合って行きました☘️

ゲームセンターには魅力的なものがいっぱい❣️太鼓の達人、クレーンゲームなど、色んなものを見ながら楽しんでました✨

落ちてるお金を見つけて、店員さんに渡してくれる優しい姿も😌

外に出られるコーナーもあり、海が見える所で、はい、ポーズ😆

ペットショップコーナーでは、子犬や子猫が寝てる姿をみてて、「かわいい〜!」と見入ってました💝

「楽しい思い出を作りたい」と話してる子もいて、素敵な思い出になってたらいいな💞

お店のコーナーで、親切な店員さんからプレゼントのお土産ももらって、ニッコニコのまはろっ子たちでした😊

今日はここまで!明日は何かな〜?

3/29(土)科学実験

今日の課題は科学実験!

卵を冷凍したらどうなるか?目玉焼きはできるのか?スタッフの質問にみんなそれぞれ考えながら、自分の意見を伝えあいました😆

「じゃ、実際に凍ったゆで卵を見てみよう~!」取り出して見せると、「おお~👀」と興味津々のまはろっ子たち✨

「殻が硬くなっている」「白身が透明になっている」見たこともない不思議な卵たちでした🥚

「じゃ、目玉焼きを作ってみよう!」凍った卵で目玉焼きをみんなで焼きました。可愛い目玉焼きたちの出来上がり!

お塩やしょうゆをかけて食べたら「美味しい!」いつもの目玉焼きとおんなじ味のようでした✨

おまけで、砂糖とお水を混ぜて、べっこう飴も作りました。みんな「美味しい~」と笑顔で楽しんだ一日でした😋

おいしい実験、楽しかったね!

それでは3/24~3/29までの様子はここまで!
最後まで読んでくださりありがとうございました!

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 穂高薬局1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com