~対馬丸記念館に行ってきました~

✿✪‿✪。)ノハイサ~イ♡今日のブログを担当します平良です☆

今日は戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デー(International Day for Preventing the Exploitation of the Environment in War and Armed Conflict)
で、2001年11月の国連総会で制定したそうです。

戦争や武力紛争が終結後も長年にわたって環境被害が続くことから、その防止を目的としているとの事です。

今日の課題も戦争に関する対馬丸記念館に行ってくるのでいろいろと学んでいきたいと思います。

話が長くなりましたが、余談はこの辺で終わりましょう。

それでは、今日のまはろっ子の様子をお伝えしていきます(^O^)/

今日は午前中はまはろ高良と合同で遊んだり、ご飯を食べました( *´艸`)

ご飯を食べた後は課題で、「対馬丸記念館に行こう」をしてきました。

今日の課題の目的は

1.会館でのルールを守る

2.案内の人の話を最後まで聞いて、質問は手を挙げてする

3.戦争はどんなことなのか考える

上記3点を目的に課題に取り組んで行きます。

まずは記念館に行く前に以前の予習をしていきます。

予習の後は記念館に行ってきました。記念館では模型を見たり、パネルを見たりしながら勉強をしました。

最後の方は映像を見たり、いろんなものを見て勉強をしました。

記念館で勉強した後は外に出て海鳴りの像に行ってお祈りをしてきました。

お祈りをした後は公園で少し遊んでからまはろに帰りました。

まはろに帰ってきておやつを頂きました( *´艸`)

そして最後は帰りの会をして帰ります。

今日も素敵な笑顔と成長を見せてくれたまはろっ子が見れてとても良い一日でした\(^o^)/

それでは本日のブログはここまで♪また明日のブログをお楽しみに~ヽ(^o^)丿

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com

担当 金城

リトミック🎶

こんにちは!
本日のブログを担当します安慶名です!

今日もまはろっ子達は元気に過ごしていました!

それでは早速その様子をお伝えしていきましょう(^^)

下校してきた子から、勉強に取り掛かります✎


みんな集まったら始まりの会をします。
始まりの会では、今日一日の流れなどを説明していきます!

始まりの会の後は、おやつの時間です!
転校に伴い、今日でまはろ赤嶺卒業の子がいたので
その子のリクエストしたおやつを食べました!
おいしいおやついただきまーす😋

おやつを食べ終えたら、課題の時間です。
今日の課題はリトミックです!
リトミックとは、楽しく音楽と触れ合いながら、音楽能力を伸ばすとともに、身体的、感覚的、知的にも、子どもたちが個々に持っている「潜在的な基礎能力」の発達を促す教育のことです。

課題の目的
1.音階を感じ取ろう
2.グループで協力して音を表そう
3.最後まで楽しく課題に取り組もう
上記を目標に課題スタート🎶

先にスタッフが課題の説明をします。

まずはキーボードでゆっくりと
音階を弾いていきます!

みんな音を確かめながら
音階に合わせて緑色の輪を
上げたり下げたりしていきます!

みんな上手、上手!

音の確認もしっかり出来ています!

最後まで楽しみながら
音に触れる事が出来ていたので
とても良かったと思います🎵

課題の後は自由時間をして過ごしました!
課題で使った緑色の輪は
早速遊び道具になっていました(笑)

持ちながらトランポリンを飛んだり

ハチマキみたいにしたり

戦いの武器にしたり

色んな使い方をしてて、
スタッフは感心しました!

楽しく過ごしていたらあっという間に帰りの会の時間です。

最後に、今日でまはろ赤嶺卒業する子と一緒に
みんなで記念撮影をしました📸
(撮影の時だけマスクを外しています)

みんなからも
「ずっと忘れないからね~」と
声が上がっていました!

寂しくなるけど、転校先でも頑張ってね~
またどこかで会おうね~

今日も元気なまはろっ子が見れて
良い一日でした✨

それでは本日のブログはここまで♪また明日のブログをお楽しみに~ヽ(^o^)丿

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com

担当 佐野

アンガーマネージメント

こんにちは。本日ブログ担当の兼城です。
今日の課題で「アンガーマネジメント」をしました。
児童達は集中して取り組んでいたので良かったです。
それでは早速その様子をお伝えします。

こちらは課題の「アンガーマネージメント」の様子。
スタッフが豆腐ちゃんとそら豆くんの紙芝居を読み、その後児童に紙芝居の内容で良かった所、悪かった所を児童に書いてもらいました。

目的

1スタッフが話している時は静かに話を聞く。

2席を立って走り回ったりしない。

3最後まで課題に参加するです。

スタッフが紙芝居を読んでいると児童たちは集中して紙芝居を見ていました。

紙芝居が終わるとグループに分かれて良かった点、悪かった点をまとめていきました。

良かった点「豆腐ちゃんが橋から落ちたそら豆くんを助けた」
悪かった点「豆腐ちゃんんが橋を渡っている時そら豆くんが煽っていた」など色々書いていきました。


グループで良かった点、悪かった点をまとめた後は発表です。
発表するのが恥ずかしそうな児童もいましたが頑張ってみんな発表しました。

人が発表している時は発表していない児童達は静かに人の話を聞く事が出来ていました。


今日も一日、みんなの笑顔が見れられて良かったです!

また明日もたくさん遊ぼうね✨

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com

担当 金城