2020年6月15日現在
沖縄県内における新型コロナウィルスは5月より感染者が0人という状況が続いております。
当事業所として新たに対応の変更をすることになったものを記載させていただきます。
事業所内に関して
1.消毒、除菌対応
・5月末にNITEの発表を受け各種報道メディアによって報道されております次亜塩素酸水に関してですが、NITEの発表を拡大解釈をして報道されている部分もあるとの事です。当事業所としては、児童が通所している時間帯での噴霧は一旦中止して、熱中症にならないように細心の注意を取ったうえでできる限りの換気を行います。閉所後、除菌、消臭の意味で事業所内に空間噴霧し室内の隅々までの空間、接面、人体外部部分の除菌、ウィルス対策をさせて頂きます。
※次亜塩素散水に関しての詳細はNITE資料をご確認下さい。誤報とされる発表資料もリンクよりご確認下さい
・送迎車内に関してもスプレー噴霧での除菌、消毒を乗降毎に行っております。
スタッフに関して
1.スタッフの健康管理
・4月に発表させていただいたとおりの対応を引き続き取らせて頂きます。
2.スタッフの予防に関して
・手洗い、うがい等の基本的な予防の他様々な対策を取らせて頂きましたが、移動、行動制限に関しては緩和させていただきます。※6月19日以降の県外への移動に関しては、事前、事後に都度報告をさせた上で、移動先の状況を考慮した対応を随時個別で取らせて頂きます。
お預かりする児童に関して
特に変更点はございませんが、夏季期間中の熱中症には注意を払い適宜対応させていただきます。
児童の通所に関して
特に変更点はございません、引き続きご協力お願いいたします。
児童のストレス緩和に関して
状況下を見ながら外出を増やして行きます。室内より屋外を優先します。
自宅で待機される場合の療育に関して
・新型コロナウィルスの感染を心配され通所されずご自宅での待機をされる児童に関しましては、児童個々に提供させていただきますスマートフォン端末を使い保護者様へのご負担なくビデオ通話機能を使った療育をさせていただきます。
以上、引き続き予想される第2波への警戒は行いながら、運営させていただきます。
2020年4月16日現在(新しく対応が決まった場合は随時更新します)
昨今における猛威を振るう新型コロナウィルスに関して、大切なお子様を通所させるに辺り、保護者様のご不安、ご心配多々あると思います。
児童デイサービスまはろ赤嶺 では少しでも安心、安全にご利用いただけるように以下の対応を取らせて頂きます。
事業所内に関して
1.恒常的な消毒、除菌対応
・24時間空間除菌として人体の影響もなく除菌、消毒用アルコール(濃度70%)と遜色ないとされる、次亜塩素酸水50ppmを噴霧器(超音波式加湿器)を使い室内空気中に恒常的に満たすことにより、室内の隅々までの空間、接面、衣服、人体外部部分の除菌、ウィルス対策をさせて頂いております。
・送迎車内に関してもスプレー噴霧での除菌、消毒を乗降毎に行っております。
次亜塩素酸水については国が新型コロナウィルスに有効性があると認めています。
2.室内換気
・空調による換気及び児童の安全面が許される範囲、時間帯での入口ドアや窓の解放により室内の空気の入れ替えを空間除菌と併せて行っております。
※次亜塩素酸水に関しては、弊社で医療用でも使用されてる次亜塩素酸水の精製器を使用して常時精製しております。
昨今では、量販店等での売り切れ、通販での価格高騰で手に入らない方も多いと思います。
ご契約中の保護者皆様全てを対象に、ご家庭内での使用、恒常的に接触される方への提供併せて、全て無償で提供させて頂きます。
容器(ペットボトル等)を用意して頂き、高良事業所まで取りに来ていただけましたら対応させて頂きます。
スタッフに関して
1.スタッフの健康管理
・全てのスタッフに出勤前の検温を義務付けており、37度を超える場合、自己申告による倦怠感や身体の異常が感じられた場合は勤務をさせておりません。
1日、2日での解熱後及び身体の異常が感じられないようになった状況で追加1日の勤務停止期間を設け、その後勤務再開をしております。
・微熱を含む身体の異常が感じられた期間が3日を超えは最寄りの、帰国者、接触者相談センター(保健所)へ連絡後指示を仰ぎ、検査指示の場合は検査、待機の場合はその後1週間の自宅待機を行います。
2.スタッフの予防に関して
・手洗い、うがい、体調管理の徹底は勿論ですが、今般の状況を考慮して3月より全てのスタッフに勤務外での外食の禁止(テイクアウト、デリバリーは可)、【三つ蜜】と呼ばれる、密閉、密室、密接への立ち入り禁止、休暇中の航空機、船舶の乗車禁止、大規模商業施設や人が多く集まる場所への立ち入り禁止し、またスタッフ、児童及び保護者、同居する家族以外との接触は極力さけるよう指導と接触した場合の報告を義務付けております。
例外として、冠婚葬祭時に関しては、参加した場合は1週間の自宅待機をし、経過観察後に職場復帰を認めています。
お預かりする児童に関して
1.予防面に関して
・手洗い、うがいの徹底と併せて、希望する、着用に抵抗がない児童へはマスクを無償提供させて頂きます。
2.児童の通所に関して
・各ご家庭で通所前の検温をお願いします。
恒常的に体温の高い児童は37.5度、そうでない児童は37度を超える場合は当日、解熱後1日間の通所は大変申し訳ございませんがお断りさせて頂きます。
・通所後、発熱が見られた場合は他の通所児童と離した上で、保護者の方に連絡させて頂きますのでお迎えのご協力お願い致します。
・保護者の方の発熱に関しても同様、同居するご家族様の中で発熱症状がみられる場合は当日児童の通所は遠慮いただきます。
3.ストレス緩和に関して
・休校期間措置や、不要不急の外出の自粛による児童のストレスの緩和を図る為に、状況に併せて、人のいない公園を選んで運動や遊びを行います。また、普段の休校日よりも自由時間(好きなことをできる時間)を多めにとりストレス緩和を図ります。
4.勉強に関して
・今後、休校期間の延長が続くような場合は、復習面を中心ではございますが、今後長期の休校期間が続いた後に速やかに学業に取り組めるように、児童個別に併せた時間や内容での勉強の時間を普段より時間を割いて提供させて頂きます。
5.自宅で待機される場合の療育に関して
・通所されずご自宅での待機をされる児童に関しましては、厚生労働省より通達されており、経過観察、児童の心のケアを目的とした電話療育が推奨されております。各児童に併せた形での学習プリントの配布や自宅での生活目標を個別で定めたものを作成して、毎日電話での確認をさせて頂きますのでご協力お願い致します。
※今後、ビデオ会議システムを用いた形での毎日の児童とのオンラインでの対話もできるよう調整しています。
保護者様へのご協力のお願いとご案内
1.お仕事のご都合や自粛生活において、大変な時期ではございますが
ご協力して頂きたいことがございます。
・児童を伴っての【三つの蜜】への外出の自粛
・屋外での人が集まる場所への参加の自粛
・模合等の会合への参加の自粛
・考えられる予防の徹底
不躾がましく申し訳ございませんが、児童の安全を守るという意味で何卒ご協力お願い致します。
- マスクの無償配布に関して
・昨今のマスク不足により購入制限や、手に入らないといった状況が続いております。当事業所では、備蓄分や様々なルートを駆使してマスクを切らさないようにしております。現状、あまりある備蓄ではございませんが、保護者様の身内の方までという条件で、どうしても手に入らないや数が足りないという場合は、スタッフ誰でも構いませんので、言ってください。1カ月分まとめてというような訳にはまいりませんが、余分な備蓄分から無償で提供させて頂きます。
以上、現状、当事業所の取れる対応ではございますが、100%感染を防ぎきることはできません。1%でも防ぐ可能性が高くなるのであればという思いでの対応です。、予防を徹底しても感染する場合は感染してしまいます。
また感染が確認された場合に少しでも他者への感染の確率を低くできればという思いです。
スタッフ、保護者様、児童みんなで乗り越えていければと思っております。
児童デイサービスまはろ赤嶺
運営法人 株式会社スマイル
代表取締役 福田 弘則