いよいよ年度末と新学期が始まりますね。春休みもあと少し、楽しい思い出をいっぱい作っていきましょう😊
それでは、今週の活動報告をお伝えします~✨
3/31(月)まはろ卒業式
今日は年度末。まはろっ子の中にも今日で卒業するお友だちがいました。
記念に、みんなでどこに行きたいかを話し合って、再びイーアスに行きました!
今日は、ひとり300円までで、自分たちでおやつを選んで食べました。
お菓子を手にして計算機を片手に一生懸命「どこまで買えるかな~?」と考えてました。

好きなおやつを選んだり、期間限定のアイドル入りの飲み物が気に入って、飲んだ後その紙をトレードしたり、それぞれが楽しんでいました☘️

帰りの会の時に、卒業するお友だちのあいさつ!しっかりとあいさつできました✨


スタッフからも送る言葉を伝え、みんなで記念写真をパチリ!

最後に、卒業するお友だちが紙芝居を読んでくれました😆

いよいよ社会人。いろんなことがあると思いますが、楽しんで頑張ってね♪
4/1(火)プラ板づくり
今日の課題はプラ板づくり✨
みんなでまずは、作り方をビデオで観ました😊

プラ板を待ちに待っていたお友だちもいて、みんな集中して絵を描いていました♪

オーブンで焼くとくにゃくにゃに曲がり、小さくなる様子に「おお~」と感動する姿も👀
ひとつを大事に焼く子、小さいかけらを活用して次々に焼く子と、それぞれ楽しんで、素敵な作品たちが出来上がりました〜✨✨
4/2(水)ボーリング
みんなでボーリングに行きました🎳行く前から「楽しみ〜~!」とワクワク😁
どのボールが投げやすいかな〜?と、いろいろ持って試して、靴も履き替えてスタートです👊🏻

いいフォームで投げていますね‼️

勢い余って転んでしまいながらもボールがどこへ行くかなって見つめています🌟

この後、スペアをとります👏🏻ストライクを出す子どももおり、みんな凄いです💞

「楽しかったーーー😊」と、大満足な子どもたちでした🌸
4/3(木)中城公園
今日は中城公園へみんなでお出かけ🎶
北中城村にあります中城公園へ行きました!

大きなトランポリンを目の前にテンションアゲアゲ↑↑(笑)

きゃーっと寝転がったり♪
たくさん笑顔がみられましたよ😊

トランポリンから移動して、大きな遊具エリアへ(^^♪
展望台のようなもので覗きながらやっほーと声が( *´艸`)笑
他にも芝生で鬼ごっこをしたり♪それぞれが公園をエンジョイできました!
今日も元気いっぱいです🤗
今日はここまで!明日もお楽しみに✨
4/4(金)デイキャンプ
他の事業所と合同でキャンプ⛺️綺麗な海のそば、北名城ビーチで行いました✨️みんなで協力してテント設営からはじめます!


お昼ごはんはBBQ!!七輪でどんどん焼き鳥を焼いていきます🔥「塩がいいですかー?タレですかー?」と、焼き鳥屋さんになりきっていました🐔

焼き鳥や焼きそばなど、たっぷり食べたあとは、浅瀬を渡って島探検へ💨

歩いていくと、洞窟が!みんなワクワクしながら入っていました😃帰ってきた後には、「〜があったよ!」と目をキラキラさせながらお話していました🎶


探検のあとは、手作りみたらし団子🍡や焼きとうもろこし🌽など、おやつもたっぷり食べました🤤💛
とても暑い中でしたが、たくさん食べてたくさん動いて楽しい1日となりましたね🌟送迎の車ではすぐ寝ちゃう子もいました😴笑
4/5(土)にじ公園
今日は豊崎にあります虹公園へ♪

じゃんっ!
やってきました~(笑)

なんとビートルズも!?
ビートルズが大好きな児童がなりきっていました( ´∀` )(笑)
おやつは近くのトミトンで買い、いただきました😸
楽しい休日になったかな??
今日はここまで!明日もお楽しみに★
4/6(日)
今日の課題は「VSスタッフ」!児童チームとスタッフチームに分かれてUNO・カルタ・ジェンガ・スマブラで対決をしました。

白熱するカルタ!取って取られての好勝負です。

ジェンガ対決。児童の『下から取っていく作戦』にスタッフもドキドキです💕

スマブラ対決。初めてスイッチをするスタッフにみんなで操作方法を教えています。
さて、結果は‥‥2対2のドロー。少人数で楽しく過ごした一日でした😊
それでは3/31~4/6までの様子はここまで!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 穂高薬局1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com