12/2(月)~12/8(日)の活動報告!(^^)!

早いもので今月で今年も終わりますね😲✨

早速ですが、まはろっ子の様子をお伝えします(^-^)

12/2(月)コーディネーショントレーニング

コーディネーショントレーニングとは、神経系に視点をおいたトレーニングです(^-^)

今日は粗大運動と微細運動を混ぜてやっていきましょう(^o^)/✨

2チームに分かれて戦いです🔥🔥笑

まずは、ラダージャンプから~~!

次は紙コップタワー!

集中して焦らず焦らず。。。

最後は〇×ビンゴ😸

頭を使って、ビンゴを完成させます(^o^)/✨

2回行い、結果は同点~!(^^)!

楽しみながらしっかりトレーニングができましたね🌟🌟

今日はここまで!明日もお楽しみに😊

12/3(火)ダンス

今日はダンス!

みんなが大好きな曲で踊りましょう💃❤️‍🔥

ジャンボリミッキー🎵🎵

ジャンボリミッキー🎵🎵

ノリノリで素敵〜^_^

それぞれが好きな曲を選択し楽しんでいましたよ〜😊

とっても盛り上がりました〜またダンスしようね😃⭐️

今日はここまで!明日もお楽しみに💖

12/4(水)壁面製作

今日はクリスマスにちなんだ壁面制作をやっていきましょう😃

何やら折り紙で折ってますね〜🤩🌟

何ができるのでしょうか!!!

可愛いのが出来そうな予感🥰

少しずつ完成してきましたよ〜〜😆

なんと!ツリーでした🎄✨

みんなで力を合わせてツリーが完成しました〜😆🌟

素敵ですね〜!!ここにまた飾り付けしていきたいと思います💛

今日はここまで!明日もお楽しみに😄

12/5(木)走れ!イントロドン

今日は走って答えるイントロドン!

↑こちらのルールを確認していざ開始!!

音楽が鳴ると一斉にスタート!😆笑

先にボールを取った方が答える権利を与えられます!!笑

がんばれがんばれ〜〜

応援もしっかりしますよ〜🔥🔥

もう一回やりたい〜!との声もあり対戦相手を変え2回戦もしました😄

白熱した戦いになりましたよ🤩

またやろうね!!今日はここまで!明日もお楽しみに!

12/6(金)アンガーマネジメント

自分がどんなときに怒るを考えるを目的に取り組みました。最初はNHKの子ども番組を見てもらい、その後どんな時に自分は怒るのかを話し合いました。それぞれの子が自分の事を振り返って話し合っていました。

真剣な表情で動画視聴中です😄

動画視聴後は話し合いをしました!!

どんな時に自分は怒るかな?

失敗をした時

文句を言われた時

などみんな自分がイライラするポイントを答えることができていました😊

次はイライラした時のクールダウン方法について話し合い(^^)

深呼吸したり、体を動かすといいよねとまとまりました!

またレベルアップしたまはろっ子です🌟

今日はここまで!明日もお楽しみに!

12/7(土)ミニミニ遊歩道

今日はうるま市にあるミニミニ遊歩道へお出かけしました🎵

遊歩道にはたくさんの植物や

危険動物!?達がいました笑

本物!?とびっくりするまはろっこもいました😆笑

しまうまさんに出会ったので記念にハイチーズ!🦓💛

おやつにはおっきなシュークリームをいただきました🎶

おいしかったね〜😍

キラキラ笑顔が見えました😊

今日はここまで!明日もお楽しみに🎵

12/8(日)おやつクッキング

今日はみんな大好きおやつクッキング😊

今日のメニューはふるしゅわパンケーキです🥞💕

名前でもう美味しそうですね😆笑

まずは卵を黄身と白身に分けます🥚🍳

卵を割るのはみんな慣れているようでした👏👏

工程を進めていって最後の焼きまできました!

メレンゲの泡がなくなってしまいふるしゅわにはならず、、、、😭

でも大事な味は〜

とっても美味しい!!!!

みんなおかわりしていました(*´꒳`*)❤︎

終わりよければ全てよし!笑

みんな頑張りました!!片付けまでしっかりやってくれましたよ〜!

大成功でした❤️‍🔥今週はここまで!来週もお楽しみに!

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com

担当島袋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です