12/23(月)〜12/29(日)の活動報告🌟

12月もおわりが近づいてきましたね🥹

早いもので今年ももう終わります🕺🏻早速みていきましょう^_^

12/23(月)まはろっこ会議

今日はまはろっ子会議特別編👸

“みんなのお悩み解決しよう”

みんなにお悩み相談の巻です🕺🏻✨

一人一人のお悩みを聞いてみんなでアドバイス❤️‍🔥

前向きな意見がたくさん出ていい時間になりました( ◠‿◠ )

課題のあとはみんなで公園へ🛝

リフレッシュできたかな😆✨

そして今日は内地へお引越しをするまはろっこの最後の利用日でした🥲

みんなでエールを伝え、元気でまた会おうね!と伝えました💐

お別れは寂しいですが、それぞれの場所で頑張っていこうね!

今日はここまで☺︎明日もお楽しみに!

12/24(火)SST

今日の課題はSST

写真が撮れていませんでした、、、すいません😭

「ルールを守ってゲームを楽しむ」「友達に質問する」を目標に取り組みました。

質問すごろくをして盛り上がりましたよ〜

みんなの意外な一面も見れてスタッフも楽しかったです笑

明日のまはろもお楽しみに〜!

12/25(水)クリスマス会

本日の課題はクリスマス会!!🎄この日は早い時間からパーティーの準備にとりかかりまし

た。ここだけの話、スタッフの中にはお菓子作りの上手な方がおりまして、今回のクッキーや

ケーキは手作りです!味も、白〇〇洋菓子店のようで最高でした。

トナカイクッキー💕可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

みんなで楽しく素敵なクリスマス会を過ごしました〜

明日もお楽しみに!

12/26(木)しっぽ取り

今日はグスクロードにてしっぽ取りを行いました!

寒い日でしたが、体をたくさん動かしてポカポカ!

寒い日にも負けない体づくりをしていきたいですね( ◠‿◠ )

今日はここまで!明日もお楽しみに!

12/27(金)ランチクッキング

この日の課題はランチクッキング。以前に食育で勉強した冬野菜を使って、豚汁を作りまし

た。

グループで役割を決めて調理をしました。準備しながらお片付けもできました。

後は、みそを入れるだけ。いい感じに仕上がってます。

「身体も心もあったまる~(*^-^*)」みんなで美味しくいただきました。

食後はみんなで公園へ。たまたま公園にいた高良小の子達と一緒に鬼ごっこをしました。

たくさん食べて、たくさん走って…まはろっ子は元気いっぱいでした!

12/28(土)大掃除

今年も残すところ3日。ということで、この日の課題は年末大掃除です。一年のほこりを払っ

て新たな年を迎える準備です。みんなで協力してお掃除をがんばりました。

さすが中学生!みごとなホウキ使いでほこりを集めていきます。

こちらは窓ガラス拭きチーム。こびりついたガムテープののりをけんめいにはがしました。

みんなで雑巾掛けもしました。実はこれも発達のいいトレーニングになるのです。

みんなで室内をキレイにして気持ちよくなった後は、豊崎にじ公園で遊びました。

12/29(日)好きな物持って来て

さあ、2024年最後の課題は・・・・・・「好きな物もってきて!」子どもたちに人気の

課題です。子ども忘年会って感じでしょうか?(*´▽`*)

どの子もルールを守って楽しく遊んでいました。

PCでいろいろ検索してます。「このゲームおもしろそう!」

みんなでSwitch大会です。

この2人はボーリングで盛り上がっていました。ストライク続出です。

「超たのし~」満面の笑みをお見せ出来ないのが残念。

もちろん、ゲームばかりではありません。近くの公園でも遊びました。

今日で2024年のまはろ赤嶺の活動は終わりです。今年も一年いろんなことがありながら、

どの子も成長した姿を見せてくれました。2025年は更に色んなことを経験して、一回りも

二回りも大きく、優しく、たくましくなってくれることをスタッフ一同願っております。ご協

力いただいた保護者の皆様、関係者の皆様に心よりお礼申し上げます。そして来年もよろしく

お願いいたします。

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com

担当島袋

12/16(月)〜12/22(日)までの活動報告☺︎

朝晩が冷え込み、昼間も涼しい風が吹くようになりました😆✨

沖縄もやっと冬です笑

では今週の様子を報告いたします😊

12/16(月)誕生日会

今日は12月誕生日さん達の誕生日会です🎂㊗️

みんなでお祝いしましょう☺︎

誕生日会の主役に関する◯✖️クイズを出しました!

せーので🙆‍♀️🙅‍♀️を出します!

本人のことをどれだけ知っているかなあ笑

クイズの後はみんなでハッピーバースデイを歌ってお祝いしました👏

ハッピバースデートゥーユー ハッピバースデートゥーユー🎶

みんなでケーキを食べましょう😋💕

誕生日プリンセスも発見👸💡

2人ともおめでとう🎊

良い一年になりますように!

今日はここまで😆明日もお楽しみに🌟

12/17(火)コロコロお芋よけゲーム

「全身を使った粗大運動をする」「回転する動きで前庭感を刺激する」を目的に取り組みました🔥

スタッフが見本を見せた後、一人ずつお芋になり切ってマットに横になってもらい、スタッフが転がすボールを転がりながら避けていきました🎶

よーいスタート!!

コロコロコロコロ〜🍠🍠

2回目は猫さんになったり😹

自分がすきなものになりきってコロコロしました笑笑

楽しく運動ができましたね💪

今日はここまで!明日もお楽しみに🌟

12/18(水)食育

今日は食育です🍅🥦

冬野菜とは??

1日に必要な野菜はどれくらい?

まずはまはろっこの知っている野菜を挙げてもらいました🍅

次に冬野菜クイズ!!

さてどれだけ当たっていたかな?

おでんの大根!笑

大根は冬野菜だね👏👏

他にも、白菜、ほうれん草、蓮根、かぶなどなど!

なんだかお腹がすいてきました😹

今度のランチクッキングでは、冬野菜を使った豚汁を作ろうとおもいます😋🌟

今日はここまで😆明日もお楽しみに🎶

12/19(木)バランス運動

今日はバランス運動をやっていきましょう💪

説明を聞いていざスタート!!

スタッフの見本を見ながら、やっていきましょう😆🎶

片足でおっとっと、、、

バランスを取って取って🕺🏻

みんな話を聞きながら、楽しく運動ができました🙆‍♀️

楽しくいろんな運動を続けていきましょう✨✨

今日はここまで‼️明日もお楽しみに⭐️

12/20(金)ビジョントレーニング

今日はビジョントレーニング( ◠‿◠ )

絵かるたをしましたよ!

司会が出した絵と同じものをカルタ方式で取ります🔥🔥

いい戦いをしていましたよ〜😊✨

楽しみながらのトレーニングはいいですね!!

続けていきます( ◠‿◠ )

今日はここまで!明日もお楽しみに😆

12/21(土)ランチ買い物

今日の課題はランチ買い物💕

買い物先は、マック、セブンイレブン、ユニオンの三か所に決まりました!

「俺はビックマック!○○は?」「どれがいいかな~?」

みんなで食べるとめっちゃおいし~(^-^)

「この唐揚げ美味しい♪」「おれはデザートのシェイクを買ったよ😊」

食事の後はしばらくして近くの公園で遊びました。北風の吹くなかでもまはろっ子は元気いっ

ぱいでした。

明日はどんな一日になるかな?楽しみ、楽しみ(^o^)/

12/22(日)こどもの国

もうすぐクリスマス!クリスマスと言えば・・・

そう!こどもの国!ってことでこの日はこどもの国にやって来ました。2,3人のグループに

分かれて自分たちの見たいものやしたいことをおもいっきりしました。

ヤマネコちゃんも寒そう⛄

ワンダーミュージアムでいろんな体験をしました!

「写真撮って~」満面の笑みをお見せできないのが残念😢

男女仲良く、楽しく過ごしていました。笑顔も最高でした(・∀・)

とまあ、こんな一週間でした。来週はいよいよ今年最後のまはろ赤嶺。

どんなことが起こるかな?乞うご期待( *´艸`)

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com

担当島袋

12/9(月)〜12/15(日)までの活動報告(^^)

沖縄にも冬到来!?笑

冬とまでは言えませんが、朝晩と冷え込むようになってきました(^^)

季節の変わり目ですので体調に気を付けていきましょう😄

では早速ですが、今週のまはろっこの様子を報告します😁

12/9(月)体幹トレーニング

今日の課題は体幹トレーニング!

動画を見本にやっていきましょう🎶

みんな上手👏👏

お相撲さんのようなポーズ🤩

片足バランスも‼️

さすがっ!バランス取れています⭐️

しっかりトレーニングができましたね✨

真剣に取り組んで満点です💯

今日はここまで!明日もお楽しみに!

12/10(火)心とカラダ

今日はこころとからだのお勉強です✏️

NHKのキキとカンリを視聴し、自分と他人で良いと不快は違うことを学びました!

みんな真剣に視聴し、自分に置き換えて考えることができていました!👏👏

素晴らしい!!

とても良い時間になりました◎

お勉強の後は公園へ行きました!!

おっきな滑り台がみんな大好き!!

トレーニング❔する子も😆笑

体を動かしてリフレッシュになりました^ – ^

今日はここまで!明日もお楽しみに⭐️

12/11(水)防災訓練

今日は防災訓練です。事業所内からの火事を想定して訓練を行いました。

高学年の児童が低学年を誘導する姿もありました✨

無事に避難することができました😊

避難訓練の後は水消火器を使って、消火器体験をしました🧯

みんな真剣に取り組めていましたよ〜!

火事がないことが一番ですが、訓練しておくことはとても大事だと感じました。

スタッフもとっても勉強になりました!!これからも続けて行きます😊

今日はここまで!明日もお楽しみに🌟

12/12(木)スマホ学習

「フェイクニュースについて知る」「見破るコツを知る」を目的に取り組みました。フェイクニュースに関した動画を視聴し、その後振り返りをして理解度を確認しました。

ネットの情報が全部本当のこととは限らないということを学びました✏️

僕が見てるYouTuberも嘘かもしれないってこと?と驚いた表情も見られました。

SNS時代の今、大事な学習だなと感じます。

みんなを守る意味でも続けていきたいです🔥

お勉強の後は公園でリフレッシュ!!

鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだり楽しい時間を過ごしました🌟

今日はここまで!明日もお楽しみに😊

12/13 (金)青空公園へ行こう

今日は公園へいきました😊

みんなそれぞれがブランコや鬼ごっこをして楽しみましたよ〜!

遊んだあとはおやつタイム🍪

今日は寒かったのでスープも出しました✨

あったまりました💓

室内では感覚遊びをしました( ◠‿◠ )

バランス感覚や倒れそうな時の手の出し方など遊びながら、学ぶことができます😄

これから増やしていきたいです🌟

今日はここまで!明日もお楽しみに🤩

12/14(土)ヒストリート見学

地域の歴史を知る!を目的に沖縄市にあります沖縄戦後文化資料展示館へ見学に行きました✨

展示写真を見たり、ジュークボックスで曲をかけてもらったりしながら1時間ほど自由見学をしました😊⭐️

その後は沖縄市のコザ商店街散策を🚶

ふむふむ。。。

ピース✌️

みんなとっても楽しそうでした( ◠‿◠ )💕

那覇市外へのお出かけ楽しかったですっ!

探索にはとっても良い季節でした😊✨

今日はここまで!明日は研修日の為お休みです☺︎

今週もご覧いただきありがとうございました☆

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com

担当島袋