こんにちは!本日ブログを担当します、まはろ赤嶺の砂川です!<m(__)m>
今日は朝から元気な児童達を受け入れて、パワフルな1日が始まりました!(笑)
そんな今日の様子をお届けします🤲🤲
まはろに到着してすぐに、「この前みたいにしっぽ取りしたい!」としっぽ取りが始まりました😊

奥の方では、レゴを使って遊んでいる児童も!
まはろっ子達は細かい作業も得意で、毎回良く作り込まれています👏

朝の自由な時間を過ごした後は、始まりの会
日直さんに前に出てもらって、みんなで今日の流れを確認しました!👍

始まりの会の後には、課題の説明です!
今日の課題は「ランチクッキング」で、スパゲッティと大根のサラダを作りました🍝🍝
始める前に、材料の確認や役割分担をしました💪

手を洗って、手袋をつけていざ調理開始です!
ここでは、豆苗を食べやすい大きさにカットしていきます🔪🐈✊

こっちの児童はカニカマを割いていきます🦀


同時進行で大根のサラダも作っていきます
あらかじめ切っていた大根に、ゆかりを入れて、もみもみもみもみ✊✋✊✋

キノコもベーコンもスタッフと一緒に炒めていくと、まはろの中はもういい香りが😋

完成まであと少し!
メインの麺を茹でていきます!アツアツの鍋を触らないようにみんなで教え合いながらやってみました!


大量の麺を茹でている間、児童達は集まって午後の活動の話し合い🤫

麺が茹で上がったら、ツナ缶やコーン、切っておいた豆苗を入れて、味を調えて完成!

みんなが分担して協力して完成したスパゲッティはどんな味かな??
手を合わせて、いただきまーす!!😋

みんな食べ始めると手が止まりません(笑)
どんどん「おかわり!」の声が聞こえてきます👂

味の調整も、しょうゆや塩コショウを使って自分たちのお皿の上でしてみました~
美味しいと言って食べてくれたので良かったです😊

食べた後には、みんなでお皿やテーブル、テーブル周りを綺麗に片付け静かに自由時間を過ごしました!
スタッフが混ざってカルタをしてみたり、

勉強に頑張って取り組む児童もいました📒✏

3時にはおやつをみんなで食べました!
自由時間に楽しく遊ぶのもいいけど、おやつの時間のおしゃべりも楽しいね😊


おやつの後は、みんなで話し合って決めた映画を静かに鑑賞しました🎬
観る時のルールを守れてて偉いネ!

今日もたくさんの笑顔が見れて、スタッフもたくさん元気を貰いました!
それでは本日のブログはここまで♪また明日のブログをお楽しみに~ヽ(^o^)丿
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com
担当 川満