釣り&嘉手志ガーに行きました!!

こんにちは!本日ブログを担当します、まはろ赤嶺の砂川です!<(_ _)>

夏休みも始まり、1回目の土曜日!みんな川遊びや釣りを楽しみに来てくれました😊

そんなまはろの1日の様子をお届けします!

まずは始まりの会です

スタッフの話を聞きながら1日の流れを確認します!静かに聞いていてエラい!👍

はじまりの会が終わるとお昼ご飯を食べて、食べ終わった人から自由時間でーす

トランプやったり、立体四目をやったり、オセロやUNOをしたり・・・

あ!宿題に取り組む児童もたくさんいました!

お昼ご飯を食べて、午後への活力をチャージした後は、今日のメイン!

「釣り堀&嘉手志ガー」についてお話をして、いざ出発!

➀他のお客さんも居るから、静かに釣りを楽しむ!

②スタッフのお話をちゃんと聞いて行動する!

この2つを目標に、まずは釣り堀へ🎣

初めてで難しいまはろっ子はスタッフと一緒にやってみたり、

何度も経験のあるまはろっ子は、感覚を研ぎ澄まして何匹もGETしていたり😊

暑い中みんな熱中しながら、水と魚とにらめっこ(笑)

多い子は、15~6匹も釣って、その腕前はもはやプロ顔負け👍

お店の方からお菓子も貰って大満足のまはろっ子たち!

さぁ!お次は「嘉手志ガー」です!

➀スタッフの見えないところに行かない

②網は振り回さない

③まわりを見ながら水遊びをする

この決まりを忘れずにみんな川へダーイブ💧

見ている子にも確認して、お水を掛けて一緒に遊んだり、、、

全身びしょびしょになりながら遊ぶまはろっ子達を見ていると、我々スタッフも一緒に遊びたい気持ちが(笑)

たくさん遊んだ後は、しっかり着替え、まはろまで!

くたくたなまはろっ子は車の中でウトウト(ノД`)・゜・。

今日も素敵な笑顔と成長を見せてくれたまはろっ子が見れてとても良い一日でした\(^o^)/

それでは本日のブログはここまで♪また明日のブログをお楽しみに~ヽ(^o^)丿

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com

担当 金城

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です