アンガーマネージメントをしました。

みなさんこんにちは。本日ブログ担当の兼城です。今日の課題でアンガーマネージメントをしました。児童達は集中して取り組むことが出来ていたのでよかったです。それでは早速今日一日の様子をお伝えします。

始まりの会が終わりおやつの時間。テーブル、ティッシュは自分たちで準備していました。
おやつ後は課題のアンガーマネージメントです。課題前から静かに座って待つ事ができました。

アンガーマネージメントの目的

1怒りの対処法について学ぶ

2最後まで課題に参加するです。

スタッフが怒りのバロメーターを持ちどう使うか児童達に説明をしました。
友達やクラスメイトに「バカ」「あっち行け」など言われた場合怒りのバロメーターはどれくらい?と児童一人一人に質問していきました。
最後は怒ってしまった場合の対処法を教わりました。

それでは本日のブログはここまで♪また明日のブログをお楽しみに~ヽ(^o^)丿

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com

担当 金城

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です