三線の日✨

こんにちは!本日のブログを担当します菅です✨

今日は三線の日✨

みんなで三線について学び、実際に作ってみました!Σ(・□・;)

それでは早速その様子をお伝えします(*^_^*)

おやつの時間です!

ソーシャルディスタンスを守っていただきます( *´艸`)

課題の時間です!

今日は三線の日なのでスタッフが実際に三線をお家から持って来ました✨

➀人の物は優しく扱う

②お友達と決めた順番はまもる

③集中して課題に参加する

この三つを守って課題スタートです✨

三線って蛇の皮で出来てるのか~

「お亡くなりになられました・・・」

なんだか残念そうにつぶやいていました💦

三線づくりの順番です!

集中して取り組むことが出来ていました!!!

たまに脱線(笑)(>_<)

でも楽しんで作っていました✨

輪ゴムの弦をはじく感覚が楽しくて

時間を忘れて三線をはじいている子もいました✨

完成~✨

課題終了後は自由時間!

みんな好きな事をして遊んでいます✨

今日も元気なまはろっ子が見れて、とても良かったです!
それでは、本日のブログはここまで♪
また明日のブログをお楽しみに~ヽ(^o^)丿

ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com

担当 金城

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です