こんにちは!本日ブログを担当します、まはろ赤嶺の砂川です!<m(__)m>
まはろに着いた児童は大きな声で挨拶をして、次に向かうは机でした!
直ぐに勉強に取り組める姿勢が素晴らしい👏

今日の予定をホワイトボードに書いていたら、

すんなり集まれた児童達!
話を聞く姿勢もばっちり👍

一日の流れを確認して、買い弁へ!
「僕が持ってきたお金でこれ買えるかな??」と悩みながら選びました😊

帰って来てご飯を食べて、

食べたら勉強も頑張って、

気付いたらもう課題の時間!(笑)
現地について、まはろを出る前に確認したお約束をみんなとまた確認しました
①スタッフから離れない、1人で行動しない
②他の利用者さんの迷惑になる行動はしない
③施設のルールを守る
この3つを確認して、いざ、チームラボへ!

中に入る前からソワソワ、ワクワク、ドキドキな様子のまはろっ子達

さぁ!案内をしてもらって、いよいよ入館!
真剣な眼差しで説明を受ける児童達!とっても静かに聞けました🤫

一歩中に足を踏み込むと、なんとそこには幻想的な世界が!✨✨

自分が色を塗った動物や植物が映像で映し出せると聞いた児童達は、早速作業に🖍

自分たちが描いたものが見られて大満足!
みんなで仲良くはいチーズ✌



次は場所を移して、バルーンゾーン!
音や光を放つ、不思議なバランスボールをコロコロ~

ここでもしっかりルールが守れました!

またまた場所を変えて、ケンケンパゾーン!
止まっていると消えてしまうケンケンパのマークを早く、そして正確に踏んでいました!

ケーン、ケーン
パッ!

更にお部屋を変えると、またまた不思議な空間がΣ(・□・;)
お皿を置くと、ケーキが出たり(映像ですが笑)、目玉焼きが焼けたり(これも映像ですが笑)!
大人も声を出して楽しみました😊


次は漢字ゾーン!
降ってくる感じを触ると、形が変形!

跳んで触って、待って触って、
色んな文字に触れられました(*^^*)

最後は、表でみんなで仲良くパシャリ📷
良い思い出になりました~

チームラボの余韻も冷めやらぬうちに、今日は特別におやつを買い物!
まはろ駄菓子屋で鍛えた買い物スキルを行使して、次々選んでいきます!


買うものが決まったら、お会計まで💰
しっかり、「お願いします」「ありがとうございました」
を言う事ができたまはろっ子達👏
しっかり身についていてくれて、良かったです😊
帰って来たら、自分たちで選んだおやつを食べました!

いつもはスタッフが選ぶけど、今日は自分が選んだから好みドンピシャ!
笑顔が絶えない素敵なおやつ時間でした(*^^*)

それでは本日のブログはここまで♪また次回のブログをお楽しみに~ヽ(^o^)丿
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com
担当 川満