こんばんは!本日ブログを担当します、まはろ赤嶺の砂川です!
よろしくお願いします<m(__)m>
天気予報とは少しずれて、晴れている空が向こうには見えているのに、まはろの真上は雨だったり、お迎えに行くと降っているのに、帰ってくると晴れていたり・・・
なんとも不思議な空模様な1日でした~
が、しかし子ども達にとって雨なんて関係ありません!いつも通り元気いっぱい!
そんなまはろっ子達の今日の様子をお届けします🤲
まずははじまりの会です!日直さんの元気なあいさつで始まり、今日1日のスケジュールを確認していきます!

始まりの会の後は、いつも通り、おやつターイム!🍩🍪
「これ知ってる~!美味しいやつでしょ!」
なんて言いながら、おいしそうに食べてくれると準備した甲斐がありますねぇ(笑)


食べ終わった後は、みんなで、みんなが使うまはろを綺麗に掃除していきます!🧹
みんなでやると広いまはろの療育室も、早く、綺麗に✨

さ!ここからは課題の時間です!
今日の課題は「まはろっ子会議」(みんなはあまり好きではないようですが🤫)
目的は・・・
➀友達の意見を聞く!
②自分の意見を言う!
③話し合いをして、まとめる!
この目標を元に、5つの候補を挙げて、それぞれ希望する児童同士で集まり、話し合いをしました~

まずは、皆でテーマの確認と、目的確認、何をするべきなのか、スタッフのお話を聞いて課題本番に備えます!
静かに良い姿勢で聞けていて、偉いネ!👍

こっちでは、スタッフと頭を抱えて、選んだ課題について考える姿が!頑張れ!

こっちのチームは、お互いの意見を出し合って、どんどん紙に書き出していきます!

こっちはこっちでオンリー男子チーム(笑)
肩を組みながら「あーじゃない」「こーじゃない」と言いつつ、たくさん話し合って、とっても素敵な意見を出してくれていました!

最後に、それぞれのグループでまとめた話を発表してもらい、再度それぞれの課題の魅力について知った所で、多数決!
自分が本当にやりたいと思ったものに手を挙げ、3つの課題に絞りました!
みんなプレゼンが上手くて、心動かされ課題内容を変える児童もちらほら
伝える力も身に付けてきた児童達!今後のさらなる成長に期待大!

終わった後は、宿題に取り組んだり、ボールで遊んだり、みんな有意義に時間を使いました!
今日も素敵な笑顔と成長を見せてくれたまはろっ子が見れてとても良い一日でした\(^o^)/
それでは本日のブログはここまで♪また明日のブログをお楽しみに~ヽ(^o^)丿
ご利用お問合せ・見学のお申込みまたは求人のお問合せはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスまはろ赤嶺】
那覇市高良3-7-1 1F
tel : 098-851-9847
mail : maharo.akamine@gmail.com
担当 川満